一人暮らしの自炊は節約になるのか?【一人暮らし歴4年の筆者が教えます】

ライフハック・資格

こんにちは!しがなです!

一人暮らし始めたし、節約のために自炊頑張るぞ!

というように、自炊をしようと意気込む人も多いと思います。

しかし、お弁当を買ったり、外食をするよりも自炊した方が本当に節約になるのでしょうか?

そこで今回は、一人暮らし歴4年の筆者が、自炊をした方が節約になるかについて答えていきたいと思います!

結論:一人暮らしの自炊は節約に…

結論から言うと、

一人暮らしの自炊は節約にはなりません!

いやいや絶対自炊の方がかかるお金は少ないよ。

スーパーで100円のカップラーメン生活するならまだしも、お弁当は300~500円くらいするからね。

自炊ならカレー一食で200円くらいだよ。(出典:一人暮らしの食費はいくら?)

たしかに食材にかかるお金で言えばその通りで、

毎日2食400円のお弁当を買うとしたら1ヶ月の食費は24000円
毎日2食自炊で200円のカレーを食べるとしたら1ヶ月の食費は12000円

なので、自炊の方が安いですね。(朝食を抜いた単純計算ですが…)

しかし、それぞれのかかる時間で考えてみると、

お弁当を買って食べる場合は、買うのに15分、食べるのに15分くらいなので、全体で大体30分ほどですよね。

しかし自炊の場合は、

買い物40分

買ってきたものの整理5分

調理45分

食事15分

片付け15分

と大体全体で2時間ほどかかってしまいます。

作り置きや買いだめもできるので、2日おきくらいに買い出しに行くと考え、お弁当と自炊の1ヶ月の2食分の消費時間を比べてみると、

お弁当生活で消費する時間は、18時間45分
自炊生活で消費する時間は、60時間

実際には、会社や学校があると思うので、食費や消費時間が異なるとは思いますが大体こんな感じでしょう。

さて、自炊をした方が食費は12000円ほど少なくはなりますが、光熱費もかかっていることもお忘れ無く。ただ、かかっているといっても、1ヶ月の料理で使用している光熱費は1000円~2000円くらいと高くはないので今回は含めません。

対して、消費する時間においては自炊生活の方が40時間以上多いことが分かります。昼食を抜いて考えたとしても20時間以上の差があるわけですね。

この時間に時給1000円のバイトをしていたら20000円は稼げるわけでなので、1ヶ月のお弁当と自炊の食費の差額分の12000円は軽く超え、8000円も得してます。

時間を有効活用しよう

さて、ここまでは単純にお金についての話をしてきましたが、自炊をしないで浮いた時間を別にバイトにつぎ込まなくても良いのです。

これは個人的な考えなのですが、もしも学生であるならば、お金と時間のどちらが大事かと言われたら、迷い無く時間が大事だと私は答えます。

大学生のバイトで稼げるお金はたかが知れており社会人になったらすぐ稼げますが、

若いときの時間は二度と返ってきません。

なので、自炊をしないで浮いた1年間で240時間以上もの時間を資格や将来のための勉強、やってみたいことに使用するのが一番有意義なのではないかと思います。

何であれ、後悔しないような時間の使い方をしてくださいね!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

一応言っておくと、私は一人暮らしの自炊に反対という考えではなく、「一人暮らしでの自炊は意外と節約にはならないので、節約目的のみでやろうと考えている方は気をつけましょうね」ということです。

この記事が一人暮らしの方にとって役に立てば幸いです!

以上、一人暮らしの自炊は節約になるのかについてでした!

コメント